【経営理念】

■お客さま第一

すべての行動がお客さまの視点に立っていること
保険の知識だけにとらわれず周辺知識も習得することによりお客さまをお守りすること

■迅速対応

お客さまの要求要望を読み取れる代理店像を常に目指し
一歩先を行く対応を心掛ける

【ビジョン】

「お客さま第一」の経営を実行するべく、従業員教育を常時行い、お客さまに対して同一レベルのサービスを提供するスキルを目指します。また社内で従業員全員が笑顔で働きやすい環境の整備をします。また、迅速対応を常時実現するためにお客さまを複数人で担当し、「法人代理店から守られている」という認識を持っていただくよう努力し続けます。従業員に対しては、そのためのスキルを得るための後押しをします。

 

【顧客本位の業務運営に関する原則】

当社は経営理念に基づきあらゆるお客さまとの接点においてお客さま視点に基づくお客さま本位の営業運営を実現すべく本方針を定め、各項目について経営指標を以下のように設定し取り組みます。FD7つの原則を以下に記します。(FD方針)【原則1】

お客さまへの最善の利益の提供【原則2】【原則6】

お客さまのニーズやご意向確認を丁寧に行い、それに基づく商品やサービスを募集人全員がプロ意識をもってご提案していきます。

お客さまの声を活かした品質向上【原則2】

お客さまから頂いた苦情・ご意見を積極的に集約し真摯に受け止め、その内容を社内で再発防止・業務品質の向上につなげるために共有しお客さまにより良いサービスを提供していきます。

お客さま本位の業務運営のための体制づくり   【原則3】【原則7】

 コンプライアンス体制、保険募集管理体制、個人情報管理体制等、法令を遵守する体制を構築し、当社従業員の利益相反によりお客さまに不利益が生じないよう適切に管理教育を行います。

お客さまへ安心と満足をお届けできるサービスの提供【原則6】

万が一事故が発生した場合、事故受付を行うとともにその後の対応窓口になります。

お客さまへ重要な情報のわかりやすい提供    【原則5】【原則4】

お客さまへ正しい情報提供に努め、丁寧で分かりやすい説明を心掛け、お客さまが納得ご理解いただけるまで、時間に余裕を持ちしっかりご説明します

また、投資性商品である変額保険等について、市場リスクやお客さまに負担いただく費用等に関する情報をお客さまへ提供します

【お客さま本位の業務運営に関するご報告について(KPI)目標と実績】

1.お客さまへの最善の利益の提供
 多種目販売率20%(実績:2024年度 16.0%)
2.お客さまの声を活かした品質向上
 ①お客さまアンケート回答件数120件(実績:2024年度50件)
 ②キャッシュレス化率95%以上(実績:2024年度 99.3%Pt)
3.お客さま本位の業務運営のための体制づくり
 月に一度の研修計画実施 4.お客様へ安心と満足をお届けできるサービスの提供
 代理店事故対応受付窓口割合90%以上(実績:2024年度 90.8%)